~Atelier Nanjoの日常⑨~
2025.11.20
今回ご紹介するAtelier Nanjoの日常は【モックアップ作成と検討】です。
担当の二村の様子をお届けします!
今回は、デザイン監修業務の共同住宅のデザインウォールのモックアップの確認です。

普段はパソコン画面の中でのパースや、机上でスケールを小さくした模型を作成したりしますが
原寸大のモックアップを作成して照明の位置や様々な角度からの細かい見え方などを検討します。
これは現場で実物ができあがってからでは修正できない箇所に気付くことのできる大切な作業です。

じっくり検討して、完成した実物を見るのが楽しみです。
以上、Atelier Nanjoの日常の一部でした! 次回はまた別の日常をご紹介します。
記・有田真理恵
~Atelier Nanjoの日常~
~Atelier Nanjoの日常②~【完成見学会】
~Atelier Nanjoの日常③~【デザインセミナー】
~Atelier Nanjoの日常④~【配筋検査】
~Atelier Nanjoの日常⑤~【戸建住宅の施主訪問と撮影】
~Atelier Nanjoの日常⑥~【まちづくりした街を歩く撮影の旅】
~Atelier Nanjoの日常⑦~【再開発建物建設現場の配筋検査】
~Atelier Nanjoの日常⑧~【景観アドバイザーの視察】
(建築学生さんのアルバイト募集中です📧)
