■■■建築に生きる 第30回 首都機能移転■■■

2024.07.19

  • 第30回 首都機能移転 首都機能移転 1996年10月30日国際シンポジウム「首都機能移転ーブラジリアの教訓」が開催された。1950年台に始まる遷都論や分都論は90年の「国会等の移転に関する決議」で衆参両院が一気に舵を切ったやに見えた。国土庁大都市圏整備局首...
  • More

■■■建築に生きる 第29回 JIA/IAB/UIA■■■

2024.07.05

  • 第29回 JIA/IAB/UIA Sou arquiteto 「我が国で『私は建築家です』と名乗ることは稀である。ブラジルでは“Sou arquiteto”というのが普通だったのだが。この違いについては後ほど私見を展開しようと思う。」これは当コラム...
  • More

「商店建築6月号2024」掲載情報

2024.06.28

  • 当社が設計・監理をしたプロジェクト「12KANDA」が「商店建築 6月号 2024」に掲載されました。 ...
  • More

日本建築家協会名誉会員

2024.06.27

  • 代表南條洋雄が、昨日6月26日に開催された(公社)日本建築家協会(JIA)2024年度通常総会にて名誉会員に選任されました。 ...
  • More

■■■建築に生きる 第28回 気になる伊東屋■■■

2024.06.21

  • 第28回 気になる伊東屋 画材屋が好き 中学の美術担当白木博也先生との出会いについては第24回スケッチ論で述べた。自宅近くの大森山王の商店街はずれの「大森画荘」という画材屋さんに通い出したのはその頃だ。学校で学ぶ木炭デッサンやペン画の画材や1ランク上のスケッ...
  • More

■■■建築に生きる 第27回 未知の国ブラジル■■■

2024.06.07

  • 第27回 未知の国ブラジル ブラキチ誕生 20歳の区切りで大田区立山王小学校旧6年5組のクラス会に三十数名が集まった。その中の一人、サンパウロから帰国したばかりという外国育ち風の女性が居た。妻である。ブラジルは良い!と彼女はいう。日本が好況なら聞く耳持たなか...
  • More

創立39周年パーティー

2024.05.29

  • 5月25日(土)は創立39周年でしたので、繰り上げて24日(金)に今年もクラブヒルサイドで周年パーティーを行いました。 今回もみんなで周年パーティーを迎えられたことと、日頃お世話になっている関係者の皆様へ感謝しつつ節目となる40周年に向けて引き続き精進いたします。 ...
  • More

創立39周年

2024.05.25

  • 本日5月25日は南條設計室の創立記念日です。39周年を迎えられたこと、関係各位へ心より感謝申し上げます。節目となる40周へ向けて、所員一同「住宅から都市デザインへ」という変わらぬ信念を持ち日々精進いたします。今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 ...
  • More

■■■建築に生きる 第26回 木とのつきあい■■■

2024.05.24

  • 第26回 木とのつきあい ツーバイフォー 多くのメーカー住宅が採用する枠組壁工法(いわゆる2X4)は1974年基準法改正まで第38条認定を必要とする特殊工法であった。私の父がカナダ最大の林業会社MacMILLAN BLOEDEL社の日本支社に勤務しており、私...
  • More

■■■建築に生きる 第25回 音楽は楽しい■■■

2024.05.10

  • 第25回 音楽は楽しい ヴァイオリン 幼稚園の頃ヴァイオリンを始めた。中学1年まで続けたが野球部に入り中高六年間はヴァイオリンを返上したのだが、ブラスバンドに勧誘されトロンボーン、クラリネット、フルートなどをかじってしまった。大学受験時代に来日したカラヤンな...
  • More